おっきくなぁれ。
こんばんは、カフェ好きなwebデザイナー・みやもとあいです。
今日は花火大会があったので実家に家族が大集合でした。
久々に会った姪っ子ちゃん(1歳半)が立てるようになりかけてたり、おもちゃで遊ぶのが上手になってたり...。
ちびっ子の成長っぷりってすごいなぁ。
私ももっといろいろやってみよう。
中身を成長させたいなー。
...とか思う一日でした。

あんよもだいぶ大きくなったね!
-----------------------------------------------
+*:.。.*:+名刺・チラシ・ブログのデザインなど制作承ります+*:.。.*:+
■みやもとあいのtwitter
https://twitter.com/miyamo0516
■facebookページ
https://www.facebook.com/kodamaai
■デザインのお問い合わせ先
utatane05@gmail.com
-----------------------------------------------
今日は花火大会があったので実家に家族が大集合でした。
久々に会った姪っ子ちゃん(1歳半)が立てるようになりかけてたり、おもちゃで遊ぶのが上手になってたり...。
ちびっ子の成長っぷりってすごいなぁ。
私ももっといろいろやってみよう。
中身を成長させたいなー。
...とか思う一日でした。
あんよもだいぶ大きくなったね!
-----------------------------------------------
+*:.。.*:+名刺・チラシ・ブログのデザインなど制作承ります+*:.。.*:+
■みやもとあいのtwitter
https://twitter.com/miyamo0516
■facebookページ
https://www.facebook.com/kodamaai
■デザインのお問い合わせ先
utatane05@gmail.com
-----------------------------------------------
PR
髪を切るということ。
こんばんは、カフェ好きなwebデザイナー・こだまあいです。
たまにはらくがきします。

「むしゃーっっっ!」とした時、気分変えたいとき、なんか始めたいとき、
なんで髪切りたくなるんでしょう(笑)
何かばっさり切り捨てたいのかな。
しかし、夏に切ると首筋に髪がべたっと張り付くのが嫌なのでガマン。
涼しくなったら、リセットしたい。
それまでガマン!
-----------------------------------------------
+*:.。.*:+名刺・チラシ・ブログのデザインなど制作承ります+*:.。.*:+
■こだまあいのtwitter
https://twitter.com/miyamo0516
■facebookページ
https://www.facebook.com/kodamaai
■デザインのお問い合わせ先
utatane05@gmail.com
-----------------------------------------------
たまにはらくがきします。
「むしゃーっっっ!」とした時、気分変えたいとき、なんか始めたいとき、
なんで髪切りたくなるんでしょう(笑)
何かばっさり切り捨てたいのかな。
しかし、夏に切ると首筋に髪がべたっと張り付くのが嫌なのでガマン。
涼しくなったら、リセットしたい。
それまでガマン!
-----------------------------------------------
+*:.。.*:+名刺・チラシ・ブログのデザインなど制作承ります+*:.。.*:+
■こだまあいのtwitter
https://twitter.com/miyamo0516
■facebookページ
https://www.facebook.com/kodamaai
■デザインのお問い合わせ先
utatane05@gmail.com
-----------------------------------------------
最近思う仕事の困った×3。
こんばんは、カフェ好きなwebデザイナー・こだまあいです。
今日は仕事のやり方をすごく考える日でした。
【責任者がいない・プロジェクト】
複数人で仕事する時はリーダーなり責任者なりちゃんと中核人物がいないとうまく回らないんだなーってのを最近痛感しとります。
お金をもらう場合・それなりにコストかかるもんなら尚更。
みんなで意見出し合って...というやり方もいいんだけど、仕事でそれやっちゃうと結局責任のありかが有耶無耶になってロクなもんが出来上がらない。
これできないのはあの人のせい、みんなが意見出さないから...って、「みんな」が隠れ蓑になってしまう。
結局使い前のないゴミみたいなクリエイティブが出来上がる。
責任を押し付けるとは違うけど、取りまとめ・象徴としての意味でもリーダーって大事。
【仕事の振り方】
役割分担ある場合は最初にどっからどこまでと明確にして共有したいとこ。
相手の領域に踏み込んでしまうのも宜しくないし、効率悪い。
丸投げなら丸投げでもOK。
丸投げだとのっけから言って欲しい。
別に仕事があることは嬉しいことなので!
【締切がない】
締切意識して仕事してる人って実はあんまりいないのかな?私の周りだけかしら(´・ω・`)
依頼要件に締切が入ってないメールがほんとに多い。
全部すぐに対応したいけど、タスクいくつも抱えてたらどうしても優先順位つけなきゃだよね。
いつも別途聞きなおすんだけど、なんでいつも書いてないかなー。
いつまででも待ってくれるならそれでいいけど、急いでるなら急いでるって教えてっっ!!
...と、文句ばかり書いてしまったけど、全部反面教師。
自戒の意味で 。
職場移ったり、いろんな人といろんな形態で仕事や何か作るのは本当に勉強になる。
何か作るなら、多少めんどくてもやっぱり誰かに使ってもらえたり喜んでもらえるものを作りたい...!!
できるならしょーもない形だけのものは作りたくない。
明日からがんばろー。
-----------------------------------------------
+*:.。.*:+名刺・チラシ・ブログのデザインなど制作承ります+*:.。.*:+
■こだまあいのtwitter
https://twitter.com/miyamo0516
■facebookページ
https://www.facebook.com/kodamaai
■デザインのお問い合わせ先
utatane05@gmail.com
-----------------------------------------------
今日は仕事のやり方をすごく考える日でした。
【責任者がいない・プロジェクト】
複数人で仕事する時はリーダーなり責任者なりちゃんと中核人物がいないとうまく回らないんだなーってのを最近痛感しとります。
お金をもらう場合・それなりにコストかかるもんなら尚更。
みんなで意見出し合って...というやり方もいいんだけど、仕事でそれやっちゃうと結局責任のありかが有耶無耶になってロクなもんが出来上がらない。
これできないのはあの人のせい、みんなが意見出さないから...って、「みんな」が隠れ蓑になってしまう。
結局使い前のないゴミみたいなクリエイティブが出来上がる。
責任を押し付けるとは違うけど、取りまとめ・象徴としての意味でもリーダーって大事。
【仕事の振り方】
役割分担ある場合は最初にどっからどこまでと明確にして共有したいとこ。
相手の領域に踏み込んでしまうのも宜しくないし、効率悪い。
丸投げなら丸投げでもOK。
丸投げだとのっけから言って欲しい。
別に仕事があることは嬉しいことなので!
【締切がない】
締切意識して仕事してる人って実はあんまりいないのかな?私の周りだけかしら(´・ω・`)
依頼要件に締切が入ってないメールがほんとに多い。
全部すぐに対応したいけど、タスクいくつも抱えてたらどうしても優先順位つけなきゃだよね。
いつも別途聞きなおすんだけど、なんでいつも書いてないかなー。
いつまででも待ってくれるならそれでいいけど、急いでるなら急いでるって教えてっっ!!
...と、文句ばかり書いてしまったけど、全部反面教師。
自戒の意味で 。
職場移ったり、いろんな人といろんな形態で仕事や何か作るのは本当に勉強になる。
何か作るなら、多少めんどくてもやっぱり誰かに使ってもらえたり喜んでもらえるものを作りたい...!!
できるならしょーもない形だけのものは作りたくない。
明日からがんばろー。
-----------------------------------------------
+*:.。.*:+名刺・チラシ・ブログのデザインなど制作承ります+*:.。.*:+
■こだまあいのtwitter
https://twitter.com/miyamo0516
■facebookページ
https://www.facebook.com/kodamaai
■デザインのお問い合わせ先
utatane05@gmail.com
-----------------------------------------------
おめでとうの言葉。
こんばんは、カフェ好きなwebデザイナー・こだまあいです。
本日誕生日でした。
今年はありがたいことにSNS通してたくさんの方からお祝いメッセージが…!
SNSとはいえ、嬉しいものは嬉しい!
元々寂しがりなので、こんなにいろんな人に声をかけてもらえてにまにまします。
少しずつだけど行動してみて、いろんな人とお会いして関わりも増えて、ちょぴっとかもしれないけど自分の世界が広がったってことなのかな~と思います。
これからまた新しい年をいいものにしたい。
「したいなぁ」では実現しないだろうから、なんかしらちゃんと行動に移して試行錯誤していこうと思います。
声かけてくれた方、話きいてくれた方、いつも一緒にいてくれる方、本当に感謝です^^
今日も美味しいものいっぱい食べて漫喫させてもらいました。
また明日から心機一転がんばろう。

食べ過ぎたので、ケーキは控えめに。
ぶどうの木のかわいい赤いケーキ!
ごちそうさまでした(*´ω`*)
-----------------------------------------------
+*:.。.*:+名刺・チラシ・ブログのデザインなど制作承ります+*:.。.*:+
■こだまあいのtwitter
https://twitter.com/miyamo0516
■facebookページ
https://www.facebook.com/kodamaai
■デザインのお問い合わせ先
utatane05@gmail.com
-----------------------------------------------
本日誕生日でした。
今年はありがたいことにSNS通してたくさんの方からお祝いメッセージが…!
SNSとはいえ、嬉しいものは嬉しい!
元々寂しがりなので、こんなにいろんな人に声をかけてもらえてにまにまします。
少しずつだけど行動してみて、いろんな人とお会いして関わりも増えて、ちょぴっとかもしれないけど自分の世界が広がったってことなのかな~と思います。
これからまた新しい年をいいものにしたい。
「したいなぁ」では実現しないだろうから、なんかしらちゃんと行動に移して試行錯誤していこうと思います。
声かけてくれた方、話きいてくれた方、いつも一緒にいてくれる方、本当に感謝です^^
今日も美味しいものいっぱい食べて漫喫させてもらいました。
また明日から心機一転がんばろう。
食べ過ぎたので、ケーキは控えめに。
ぶどうの木のかわいい赤いケーキ!
ごちそうさまでした(*´ω`*)
-----------------------------------------------
+*:.。.*:+名刺・チラシ・ブログのデザインなど制作承ります+*:.。.*:+
■こだまあいのtwitter
https://twitter.com/miyamo0516
■facebookページ
https://www.facebook.com/kodamaai
■デザインのお問い合わせ先
utatane05@gmail.com
-----------------------------------------------
プロフィール
HN:
こだま あい
性別:
女性
職業:
webデザイナー
趣味:
イラスト・カフェめぐり
自己紹介:
広島県出身、神奈川県横須賀市在住。
お茶やお菓子が大好き、カフェめぐりが趣味のwebデザイナー。
専門学校でイラストやデザインを学び、モバイルグラフィッカー→web制作会社のデザイナー→化粧品会社の広報→webデザイナーと10年以上制作の仕事に携わっている。
お茶やお菓子が大好き、カフェめぐりが趣味のwebデザイナー。
専門学校でイラストやデザインを学び、モバイルグラフィッカー→web制作会社のデザイナー→化粧品会社の広報→webデザイナーと10年以上制作の仕事に携わっている。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(10/06)
(10/02)
(10/02)
(09/03)