忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地元民おすすめ!横須賀目玉イベント【その1】『よこすかカレーフェスティバル』


こんばんは、カフェ好きなwebデザイナー・こだまあいです。

地元横須賀、知名度はありますが船が好きとかならともかく、これといって友人を呼べるような目玉スポットもなく実は地味です…!(大好きなんですが!)

そんな横須賀で「みんなおいでよ!」と言える数少ないイベントが、この『よこすかカレーフェスティバル』!
毎年5月に開催される「横須賀海軍カレー」を中心としたカレーだらけのイベントです。
今年は5/9・10と開催されました。


ちょっぴり活気に欠けてきた横須賀の中心部がこの時ばかりは人だかり。


カレーフェスティバルは主に
・横須賀海軍カレーエリア
(ワンコインで好きな店のカレーが4種類選べる「カレーバイキング」が目玉!)
・全国のご当地カレーエリア
で構成されてます。

大食い大会もあるので胃袋に自身のある方は是非挑戦してみてください!笑


こちらよこすか海軍カレーバイキング。
500円でよこすか海軍カレー(18店から)を4食選んで入れてもらいます。
お得!海を眺めながら食べるとまた格別!
私のイチオシは「魚藍亭」さんのカレーです(*´ω`*)
(手前の黄色いカレー。友人らにも大好評!)


今年はカレー好きな友人たちがはるばるやってきてくれたため、手分けしてカレーを調達!→4人でシェア。
ミニサイズのカレーを販売しているお店も多いので便利です♪
ここに写りきらない・すでに完食済のものもあり、合わせるとけっこうな量になりましたが、
みんな食いしん坊でみごと完食!
キーマ・焼きカレーにまぐろカレーや牛タンカレーetc...いろんなカレーをいっぺんに味わうことができて幸せだっっ!!


仕上げはこれまた不思議なカレーデザート!
カレーラムネとカレーマドレーヌです。
どちらもギリギリラムネ、ぎりぎりマドレーヌ。このバランスが絶妙です!
マドレーヌは比較的食べやすいかも?
他にもカレーカステラがあったりします。
ネタにもなるのでお土産にもどうぞ^^

存分にカレーを堪能しお腹いっぱい(*´ω`*)
「もうカレーは当分いい」
「食べ物がみんな黄色(カレー)に見える...」
などの声が上がり始めたため、会場を後にしました。
また来年来るよ...!!!



カレーの街よこすか・マスコットキャラクター「スカレー」ちゃん。
きぐるみが大変プリティーなのだけど今回は会えなかった…!(無念)
横須賀中央・横須賀駅前でそれぞれお迎えしてくれます(*´ω`*)

カレー好きにはたまらないこのイベント!
みんな横須賀に来てね笑

-----------------------------------------------
+*:.。.*:+名刺・チラシ・ブログのデザインなど制作承ります+*:.。.*:+

■こだまあいのtwitter
https://twitter.com/miyamo0516

■facebookページ
https://www.facebook.com/kodamaai

■デザインのお問い合わせ先
utatane05@gmail.com
-----------------------------------------------
PR

【今日のおやつ。】とびきりファンシーなカップケーキ♪表参道:マグノリアベーカリー

こんばんは、カフェ好きなwebデザイナー・こだまあいです。

今日のおやつはマグノリアベーカリーのカップケーキ。

同僚がイチオシとのことで、乗り換えついでにのぞきにいってみました。

おしゃれなビルの地下1階。
これまた美味しそうなお菓子やらパンやらが売ってる中、一際ファンシーなお店がこちらのマグノリアベーカリー!
マグノリアベーカリー1
ガラス張りのキッチンで色とりどりなクリームのカップケーキが作られてるのが見える!
同じカップケーキのベースでも、ピンク・イエロー・ミント・ラベンダーなど違うクリームが乗ってて選べるのが楽しい。
トッピングもお花が乗ってるものもあったり、見た目が本当にかわいらしいです!
(ピンクのクリームでお花が乗ったかわいいのは、惜しくも私の前の人で売り切れ...)

マグノリアベーカリー2
イートインコーナーもあるけど、女の子たちで混み混み。

マグノリアベーカリー3
今回は期間限定の抹茶と、定番のバニラをチョイス。
抹茶のクリームはなかなか本格的...!
バニラもなかなかクリームがボリューム満点。
どちらもアメリカンなどっしりした甘みです。
食後のデザートには確実にカロリーオーバーでしょう( 笑 )

見ているだけで幸せなカップケーキ。
ガツンと甘いものが食べたい人におすすめです。

ちなみに、おすすめしてくれた同僚は男性。
毎日でもこのカップケーキを食べたいと力説していた彼は、甘いモノを食べるためにジムに通うのだとか。
すごい心意気…!!

---------------------------------------------------

マグノリアベーカリー

東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F
「明治神宮前」駅より徒歩10分
電話:03-6450-5800
営業時間:11:00~20:00
定休日: 不定休(GYREに準ずる)
HP: http://www.magnoliabakery.com/locations/tokyo/


-----------------------------------------------
+*:.。.*:+名刺・チラシ・ブログのデザインなど制作承ります+*:.。.*:+

■こだまあいのtwitter
https://twitter.com/miyamo0516

■facebookページ
https://www.facebook.com/kodamaai

■デザインのお問い合わせ先
utatane05@gmail.com
-----------------------------------------------

【今日のおやつ。】横浜レトロなマドレーヌ♪横浜:馬車道十番館

こんばんは、カフェ好きなwebデザイナー・こだまあいです。

今日のおやつは馬車道十番館のマドレーヌ。

以前紹介したお気に入りの男前なプリンのお店です。

「おひとり様カフェ」をすすめる3つの理由

「おひとり様カフェ」をすすめる3つの理由
こんばんは、カフェ好きなwebデザイナー・こだまあいです。

カフェは相方と一緒にいつも行ってるの?と聞かれるんですが、
実際そうでもありません。
実は、半分くらいはおひとり様。

一緒に行く人いないの?
寂しくないの?
と、思われるかもしれませんが、ちゃんといいことあるんです笑


■思う存分写真が撮れる!
素敵なカフェに行ったらば、美味しそうな料理やスイーツの写真が撮りたい!
でも一緒にいる人にも配慮を…となるとなかなか思ったように写真が撮れなかったりすることも。
誰かと一緒にいる時は目の前の人との会話や時間を大事にしないとですよね。

が、おひとりさまなら関係ない!
納得行くまで撮りましょう…(*´ω`*)
もちろん、周りの人の迷惑にならない程度に。


■お店の人と話をするチャンス?!
おひとり様なら、あまり混んでいない個人店の場合、お店の方と話せるチャンスも?!
軽い取材ではないですが、サイトには載ってない情報やお店へのこだわりなど聞けると、一層そのカフェが楽しめたり好きになれたりします。

・カウンター席を狙う
・オーダーの際、あえておすすめを聞いてみる
・頼んだものが出てきた際、感想を伝える(「盛りつけがきれいですね!」「食器もかわいい!」など第一印象を伝えてみる)

…とか、きっかけ作っとくと話しやすいかもしれません。
笑顔でお礼を伝えたりすると場がなごんでちょっと距離が縮まる気もします^^

精算時に感想伝えながらちょっと声をかけてみたり…小さなきっかけで話が弾むこともしばしば。
もちろん、店が混んでたりそういう雰囲気でないお店の場合は自重。
寡黙なマスターなど手強い場合もあります笑
たまには相席になった好で常連さんとお話したりも…?!
お茶するだけではない、カフェならではの出会いがありますよ~^^


■自分と向き合う時間に
食事より時間を気にせずくつろげるカフェ。
おひとり様で行ったらば、是非自分と向き合う時間にしてみてください。
お茶してリラックスするもよし、
勉強や日頃できてない作業を持ち込むもよし、
静かに読書を楽しむでもよし…!

私の場合、手紙を書いたり手帳の整理、デザインのラフ描いたり、書き物が多いです。
カフェの非日常的な空間が、頭の切り替えに向いてるのかもしれません。

友達や恋人とわいわい、もしくはじっくり話しながらももちろん素敵な過ごし方です。
でもおひとり様もこれはこれで使い分けると、よりカフェや喫茶店が楽しめるんじゃないかなぁ^^

あなたのとっておきのお籠りカフェを探してみるのはいかがでしょ?


-----------------------------------------------
+*:.。.*:+名刺・チラシ・ブログのデザインなど制作承ります+*:.。.*:+

■こだまあいのtwitter
https://twitter.com/miyamo0516

■facebookページ
https://www.facebook.com/kodamaai

■デザインのお問い合わせ先
utatane05@gmail.com
-----------------------------------------------

【イベント】「アーユルヴェーダのレシピでつくる、南インドカレー」を食べる会に参加してきました!

タマラボ&コメカフェファームプレゼンツ 〜相模湖産・旬のタケノコ&在来種大豆を使って〜「アーユルヴェーダのレシピでつくる、南インドカレー
こんばんは、カフェ好きなwebデザイナーのこだまあいです。

本日は『タマラボ&コメカフェファームプレゼンツ 〜相模湖産・旬のタケノコ&在来種大豆を使って〜「アーユルヴェーダのレシピでつくる、南インドカレー」を食べる会』に参加してきました。
冬に開催されたカレーイベント第二弾です。
くれはるさん・マッキーさんが作る南インドカレーは新鮮お野菜にスパイスモリモリ。
なのにマイルドで優しい!心も体も喜ぶメニューです(*´ω`*)
このカレーが食べたくて今回も参加してきました。

プロフィール

HN:
こだま あい
性別:
女性
職業:
webデザイナー
趣味:
イラスト・カフェめぐり
自己紹介:
広島県出身、神奈川県横須賀市在住。
お茶やお菓子が大好き、カフェめぐりが趣味のwebデザイナー。
専門学校でイラストやデザインを学び、モバイルグラフィッカー→web制作会社のデザイナー→化粧品会社の広報→webデザイナーと10年以上制作の仕事に携わっている。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

デザインのご依頼・お問い合わせはこちら
»お問い合わせ