「個人最強の営業ツール・セルフマガジンの作り方講座」に参加しました
こんばんは、こだまあいです。
本日は、年間8万枚の撮影、年間90万字の執筆をこなすカメライター(カメラマン&ライター)・トラベルライターのかさこさんによる『個人最強の営業ツール・セルフマガジンの作り方講座』に参加させてもらってきました。
かさこさんのセルフマガジン「かさこマガジン3」と「かさこマガジン4」。
40p以上と大ボリュームなのに、なんと無料で配布されています。
セルフマガジンとは会社に会社概要があるように、個人の紹介をするプロフィール・経歴・スキルなどをまるっとまとめた小冊子です。
これを名刺と一緒に、または名刺代わりに配布することで相手にインパクトを与えたり、覚えてもらいやすくなる→仕事に結びつきやすい!という素敵な営業ツールです。
名刺のようにもらったまんまで終わってしまう、チラシのように読んだら捨てられてしまう…ということになりにくいのも強い。
また、こうやってセルフマガジンを作ることによって自分の情報をまとめる機会・スキルのや経歴の棚卸をするとてもいいきっかけになるということです。
そんなセルフマガジンの作り方をかさこさんご自身のラフや指示書などをサンプルに細かくポイントを挙げながら説明してくれました。
手描きのラフとか、実物が見れるのはわかりやすくて嬉しいですね^^
何より感動したのはデザイナーへの指示の出し方の説明が充実してた点です!
これは作り手側からしたら本当にありがたい…!!
写真と文章と雰囲気だけデザイナーに伝えれば思い通りのものがすぐ出てくるか… 残念ながらそれはかなり難しいお話かと思います。
デザイナーもお客さんの頭の中に描くレイアウトや雰囲気は全部が全部わかんないんです。
ここにこんな文章、この場所にこの写真…詳細なラフがあれば早く、確実に依頼人の方が作りたいものデザインが完成するはずです^^
依頼時のアドバイスで「全体のイメージとなる冊子や雑誌があるとわかりやすい」とありましたがこれも本当に資料として助かります!
是非このかさこさん流セルフマガジン作成法をマスターしてデザイナーにご依頼いただけたら依頼人もデザイナーもニコニコでいいものが完成しそうだなと思います。
こんな風に依頼いただけたらとんでもなく嬉しい…!そんな講座でした。
さぁ、私もセルフマガジン作らなくては…!!
≫はじめてのセルフマガジン作り その1【印刷会社編】
全部印刷会社に任せる場合。
≫はじめてのセルフマガジン作り その2【ハーフ&ハーフ編】
コストを削減したい場合の半分手作りな方法紹介。
≫はじめてのセルフマガジン作り その3【自作編】
小数部派&こだわり派向けの作り方紹介。
≫どっちを選ぶ?!オフセットとオンデマンド印刷の違い
セルフマガジン作成時に大事にする部分によって印刷方法を使い分ける…!
≫印刷時に注意!モニタと印刷物の色の違い。 セルフマガジン作成前に知っておきたいパソコンで見るのと印刷で刷ったものの色が違う不思議を解説。
-------------------------------------------------------------
私もお世話になった「かさこ塾」、かさこ塾四期生募集中です!
20名限定で10/21スタートとのこと。
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=739
本日は、年間8万枚の撮影、年間90万字の執筆をこなすカメライター(カメラマン&ライター)・トラベルライターのかさこさんによる『個人最強の営業ツール・セルフマガジンの作り方講座』に参加させてもらってきました。
かさこさんのセルフマガジン「かさこマガジン3」と「かさこマガジン4」。
40p以上と大ボリュームなのに、なんと無料で配布されています。
セルフマガジンとは会社に会社概要があるように、個人の紹介をするプロフィール・経歴・スキルなどをまるっとまとめた小冊子です。
これを名刺と一緒に、または名刺代わりに配布することで相手にインパクトを与えたり、覚えてもらいやすくなる→仕事に結びつきやすい!という素敵な営業ツールです。
名刺のようにもらったまんまで終わってしまう、チラシのように読んだら捨てられてしまう…ということになりにくいのも強い。
また、こうやってセルフマガジンを作ることによって自分の情報をまとめる機会・スキルのや経歴の棚卸をするとてもいいきっかけになるということです。
そんなセルフマガジンの作り方をかさこさんご自身のラフや指示書などをサンプルに細かくポイントを挙げながら説明してくれました。
手描きのラフとか、実物が見れるのはわかりやすくて嬉しいですね^^
何より感動したのはデザイナーへの指示の出し方の説明が充実してた点です!
これは作り手側からしたら本当にありがたい…!!
写真と文章と雰囲気だけデザイナーに伝えれば思い通りのものがすぐ出てくるか… 残念ながらそれはかなり難しいお話かと思います。
デザイナーもお客さんの頭の中に描くレイアウトや雰囲気は全部が全部わかんないんです。
ここにこんな文章、この場所にこの写真…詳細なラフがあれば早く、確実に依頼人の方が作りたいものデザインが完成するはずです^^
依頼時のアドバイスで「全体のイメージとなる冊子や雑誌があるとわかりやすい」とありましたがこれも本当に資料として助かります!
是非このかさこさん流セルフマガジン作成法をマスターしてデザイナーにご依頼いただけたら依頼人もデザイナーもニコニコでいいものが完成しそうだなと思います。
こんな風に依頼いただけたらとんでもなく嬉しい…!そんな講座でした。
さぁ、私もセルフマガジン作らなくては…!!
【セルフマガジン作成にお役立ちの関連記事】
≫はじめてのセルフマガジン作り その1【印刷会社編】
全部印刷会社に任せる場合。
≫はじめてのセルフマガジン作り その2【ハーフ&ハーフ編】
コストを削減したい場合の半分手作りな方法紹介。
≫はじめてのセルフマガジン作り その3【自作編】
小数部派&こだわり派向けの作り方紹介。
≫どっちを選ぶ?!オフセットとオンデマンド印刷の違い
セルフマガジン作成時に大事にする部分によって印刷方法を使い分ける…!
≫印刷時に注意!モニタと印刷物の色の違い。 セルフマガジン作成前に知っておきたいパソコンで見るのと印刷で刷ったものの色が違う不思議を解説。
-------------------------------------------------------------
■「好きを仕事にする」ブログ術&セルフブランディング術実践編」
好きなことを仕事にしたい、けど今一歩踏み出せない…そんな方におすすめ。私もお世話になった「かさこ塾」、かさこ塾四期生募集中です!
20名限定で10/21スタートとのこと。
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=739
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
こだま あい
性別:
女性
職業:
webデザイナー
趣味:
イラスト・カフェめぐり
自己紹介:
広島県出身、神奈川県横須賀市在住。
お茶やお菓子が大好き、カフェめぐりが趣味のwebデザイナー。
専門学校でイラストやデザインを学び、モバイルグラフィッカー→web制作会社のデザイナー→化粧品会社の広報→webデザイナーと10年以上制作の仕事に携わっている。
お茶やお菓子が大好き、カフェめぐりが趣味のwebデザイナー。
専門学校でイラストやデザインを学び、モバイルグラフィッカー→web制作会社のデザイナー→化粧品会社の広報→webデザイナーと10年以上制作の仕事に携わっている。
カテゴリー
最新記事
(10/09)
(10/06)
(10/02)
(10/02)
(09/03)